[ad#co-1]
ALDI TALKチャージの仕方は2種類
ALDI TALKにチャージをする場合、ALDIのスーパーに行って、下記の黄色のバウチャーのカードを買い、レシートをもらってその番号を入力してチャージをすることもできますが、オンラインでチャージすることもできます。 ALDI TALKは他の電話会社と違って5ユーロからチャージができるのがいいですね!!大体他の電話会社は15ユーロからが多い気がします。そして大体月9ユーロ~10ユーロプランなので中途半端に余ってしまうのです。

さて今回はオンラインのチャージの仕方です。
オンラインチャージの前の登録
ALDI TALKに申し込んでから自分の残りのデータやチャージを見れるように、まずはここで登録をします。
この登録してある方は飛ばしてください。
1.人間マークをチェック

2.新規登録の(Neu Resistrieren) をチェックし、自分の電話番号などを登録していきます。

この登録が終わったら自分の残高や残りのデータなどを見ることができます。

チャージの残高も確認できます。

[ad#co-1]
オンラインチャージの仕方
メインページの一番右上のアイコンをクリックします。
その中のAufladungのなかのOnline-Aufladungをクリックします。

私は毎月自動引き落としは選ばず、都度チャージにしてます。
Sofortaufladungを選択します。

どのくらいチャージしたいか選びます。
私は今回15ユーロをチャージしました。
次へのWeiterをクリックします。

引き落としする銀行のアカウントを確認します。

下にチェックを付けてWeiterで次にすすみます。
SNSが届きます。
Schliessenをクリックして閉じて終わりです。

残高が増えているか確認してみましょう!
増えてました!0.90ユーロ(もともとの額)+15ユーロで15.99ユーロです。
月に7.99ユーロなのでちょうど2か月分になりました!!

これで終了です。
お疲れさまでした。
少しでも参考になれば幸いです。
[ad#co-1]






